HOME > ちょこっとボランティア募集 〜自宅で気軽に会を応援する〜
ちょこっとボランティア募集 〜自宅で気軽に会を応援する〜
スタッフとして参加する方法以外に気軽に当会を応援する方法がございます。「ちょこっとボランティア」別名「ちょいボラ」です。
ポコズママの会のHPの掲示板に参加してみる。
当会で開設している掲示板では、当事者の様々な悲しみや死別後の生活上の悩みについて、日々やりとりが行われています。掲示板に書き込むことは勇気の必要なことであり、共感してくれる人のコメントが大きな支えになります。ご自身が共感し、話してみたいと思う投稿がありましたら、無理のない範囲で返信してみて下さい。
ポコズママの会の活動資金を作るために協力する。
クリックでボランティア団体に支援できるサイト「gooddo」に登録し、寄付金を集めています。
クリックだけで、ポコズママの会に寄付金が集まるので、時間がある時は、クリックしていただけると嬉しいです。(お金はかかりません。)
【gooddo関連の協力方法】
- gooddoポコズママの会サイトの【応援する】ボタンをクリックする。毎日1回押せます!1回のクリックで30pt、50pt、100pt、300pt、1000ptのいずれかのポイントが付与されます。皆様がクリックしてくださったポイントは1週間ごとに集計されます。5000pt集まれば500円、10000pt集まれば1000円など集まったポイントに応じてポコズママの会に寄附金が入る仕組みです。
【gooddoへのリンク!】
https://gooddo.jp/gd/group/pocosmama/
- 掲載ショップ(楽天、ベルメゾン、DHCなど)からお買い物すると、購入価格の一部が寄付されます。
- 上記サイトに掲載されているスポンサー企業に「いいね」を押す。(facebookユーザ限定)
- 月2回、Facebookにgooddoから指定された原稿が掲載されるので、その記事をシェアすると1シェアあたり10円が寄附されます。(facebookユーザー限定。)
【その他の協力方法】
- Amazonや楽天ブックスで本を注文するとき、ポコズママの会経由で買うと、購入価格の一部が寄付されます。
- 家に使っていない切手があれば、下記まで送付ください(受付は郵便のみ)
〒162-0823
東京都新宿区神楽河岸1-1
東京ボランティア・市民活動センターメールボックス No.42
ポコズママの会
FacebookやTwitter、ブログなどでポコズママの会の活動をPRする。
インターネットを利用して、当会のPRにご協力お願いします。赤ちゃんを亡くされたことを周囲には伝えていない方もいらっしゃると思いますので、無理のない範囲でお願いします。