HOME > 先月第2子を17wで破水し、暫くは胎動を確認できるも子宮頸管がすでに1.5cm→そのまま胎児死亡→膣剤を使用し経膣出産(死産)した者です。死産後やがて1ヶ月が経ちますが、出血が止まりません。

先月第2子を17wで破水し、暫くは胎動を確認できるも子宮頸管がすでに1.5cm→そのまま胎児死亡→膣剤を使用し経膣出産(死産)した者です。死産後やがて1ヶ月が経ちますが、出血が止まりません。

【ご相談内容 】

先月第2子を17wで破水し、暫くは胎動を確認できるも子宮頸管がすでに1.5cm→そのまま胎児死亡→膣剤を使用し経膣出産(死産)した者です。母子ともに検査してもらいましたが、破水の原因は不明とのことです。初めての流産です。
死産後やがて1ヶ月が経ちますが、出血が止まりません。現在は赤黒く生理4〜5日目位の量です。先週2度大量の出血とともに血の塊がでてきましたが、その後の診察でまだ子宮内に遺物がありそれが原因の出血だと診断されました。基礎体温はずっと低温期の為胎盤は残っていないだろうとのことでした。また血液検査の結果、今の所貧血はなく炎症も起こしていないとのことでした。死産直後から現在も子宮収縮剤を服用しています。
担当医には次回(2日後)診察の際に子宮内に遺物がまだあれば取り出す手術をしないといけないと言われました。因みにその手術は紹介状を書いてもらい、別の病院で行います。その手術のリスクとしては、手術の際、子宮に穴があいてしまう可能性があり、そうなると開腹もしくは腹腔鏡手術になるとのことでした。その後ネットで検索していると不安で仕方なくなりこちらへ質問させてもらいました。
①私が受ける可能性のある手術とは子宮内容除去術または掻爬手術ですか?そしてそれらは同じ手術ですか?
②私は弛緩出血の可能性がありますか? その場合、子宮全摘出の可能性もありますか?
現在、産休中で、突然大量出血の可能性があること以外は特に変わったこともなくゆっくり家事などをして過ごしています。
長文になり申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。

【 回答 】

mbs0417様

死産にくわえて、お体の回復が遅れているとのこと、大変不安なことと拝察いたします。
今回のご質問ですが、診察をしていない立場ですので、あくまでも一般論として解説できるところにお答えしたいと思います。
最初のご質問ですが、子宮内容除去術と掻爬術は同じものです。
次の質問にあります「弛緩出血」とは、分娩の時期に子宮がうまく収縮せずに生じる出血で、現在の状況は「子宮復古不全」という状態と考えられます。子宮復古不全の原因には、子宮筋腫や胎盤・卵膜の遺残、感染、胎盤ポリープなどがあり、これらのうち遺残物やポリープを取り除くことを検討されていると思われます。確かに、この処置中には、子宮に穴があく可能性も否定できませんが、医師はそれらのリスクを念頭に置いて処置に当たります。また、リスク回避のために、追加の検査などの提案があるかもしれません。
ご心配はつきないところと考えますが、転院となった場合には、しっかりと診察をしていただき、最善の治療を選択してもらってください。
もし、ご心配な点があれば、きちんと医師や看護師、助産師にも相談してみてはいかがでしょう。
一日も早い回復をお祈りしております。

相談者:mbs0417様
回答者:三宅秀彦